04・10

      広々とした公園にいろいろなエリアがあり また美しい花々が四季折々で

    楽しめます。何度も行きたいところです。


小田原文化財団ー江の浦測候所  2017.10.09 open    最寄り駅ー根府川

 構想・杉本博司 施工・鹿島建設                    東海道線 

 

写真家、現代美術作家でもある杉本氏 また古美術商でもあり 長年にわたり集めてきた

宝物!を展示する場としても。 構想10年 工事10年 をかけて造られた。

ギャラリー棟・石舞台・光学硝子舞台・茶室・庭園・門・待合棟などから構成されている。

 

建築様式 工法 各時代の特徴などを取り入れ再現。建築史を通観するものとして機能。

 

   ◇根津美術館にあった明月門を移築。

    ◇明月門を抜けるとこんな風景が~~。

   ◇根府川石の浮橋ー根府川石丁場から採取された。

    ◇東京方面(北東)を向いて置かれた亀石。

   ◇山形県小立部落にある石鳥居に準じて組み立てられた石造鳥居。

     この下をくぐって茶室 雨聴天に通じる。 

 穏やかないちにち、誘われて

  楽しい のんびりした時間を

     過ごすことが出来た。


ギャラリーでも 美術館でも 公園でもない 海・自然・天空を展望するための

 特別な場所ー江の浦測候所。

 

植栽の木、植物一つにしてもセンス良く気配りされていてなるほどなぁ~と感心

させられる。そこに元々あった木々も生かして上手く調和させている カラスサンショウ

いう大きな木々も特徴があり 下の方から生えてきているのに建物に対してちょうど

よい高さになっている 展望の下は畑などがあり 土地柄みかんの木もたくさん見られた。

 

杉本博司氏の 作品は 瀬戸内ーアートの島 直島で作品、出版物での写真作品など 見ていたので身近に感じた。 


ダウンロード
山の辺の道
新幹線で日帰りたびーJR桜井駅~天理
いにしえの道を歩く~心地よい旅
山の辺の道.pdf
PDFファイル 473.6 KB



ダウンロード
種差海岸
新幹線で日帰りたび 一日は短いようで長い
東屋でのびやかに続く芝生の海岸を眺めウミネコと遊ぶ
海猫.pdf
PDFファイル 153.2 KB